[志 賀 山]

高山の池めぐり、アサギマダラの乱舞

熊の湯を出発   だいぶ登ったね

アサギマダラの出迎え   

前山で昼食   横手山の山頂はガスの中

志賀山中腹で一息入れる   急登を登り切り、山頂、松の尾で一服

志賀山の山頂   明治40年設置の三角点

四十八池と池を鳥瞰

裏志賀山を望む     池を鳥瞰

志賀山神社   こんなものをよく担ぎ上げたものだ

エメラルドグリーンの大池沼を鳥瞰

志賀山神社の鳥居   裏志賀山をバックに

池塘に逆さ裏志賀山   枝越しに志賀山

横手山をバックに渋池   浮島にはモウセンゴケ

ひょうたん池  

山名:志賀山、点名:志賀、3等三角点、標高 2,035.65 m   
基準点コード:TR3-5538-04-3001、5万分の1地形図名:岩菅山
所在地:長野県下高井郡山ノ内町大字平隠字志賀7148番31    

 
撮影:平成26年8月23日

 熊の湯に到着後、志賀山を目指す。前山の途中でアサギマダラのお出迎え。ヒラヒラと頼りなげな飛び方を しており、これで海を渡られるのか心配になる。前山で昼食後渋池から志賀山の登りにかかる。大きな岩が 混じる手強い登りで大汗をかく。 山頂の一角に着き、一息いれる。三角点のある山頂はすぐそこ。展望の良い山頂で、目の前に 裏志賀山があり、その右手下に四十八池の木道が鳥瞰できる。裏志賀山からはエメラルドグリーンの大池沼を 鳥瞰。志賀山神社に手を合わせて下りにかかる。

 四十八池の湿地性植物を観察しながら、木道を気持ち良く歩く。池塘に浮かぶ逆さ裏志賀山も見物。後は 水平道を淡々と歩き、渋池、ひょうたん池を巡って下山した。中日山荘で風呂に入り、アルコールを頂き、 天気予報の外れることを期待しながら明日の岩菅山に備えて早めに就寝した。

今日の花

オゼミズギク:キク科  アザミ:キク科  ヨツバヒヨドリ:キク科

アキノキリンソウ:キク科  ウツボグサ:シソ科  リンドウ:リンドウ科

ハクサンボウフウ:セリ科  ヨツバヒヨドリ:キク科  ハクサンシャジン:キキョウ科

スギゴケ:スギゴケ科  ハクサンシャジン:キキョウ科  浮島にはモウセンゴケ(赤っぽい色の葉):モウセンゴケ科

ツルアジサイ:アジサイ科  ギボウシ:クサスギカズラ科  ウツボグサ:シソ科