[日 の 出 山]

展望に恵まれた静かな山頂

山頂広場   

いきなりの急な階段

三室山山頂   三角点

見事な植林地を行く

立派な造りの愛宕神社神殿   門も立派

88番目の地蔵様

愛宕神社本殿   鳥居と本殿に続く階段

山名:日の出山、点名:日ノ出山、三等三角点、標高 902.04 m
基準点コード:TR3-5339-51-3301、5万分の1地形図名:五日市

山名:三室山、点名:萱尾、三等三角点、標高 646.70 m
基準点コード:TR3-5339-51-3601、5万分の1地形図名:五日市

撮影:平成21年6月13日

 御岳神社への参道から分かれて、尾根を進む。静かで、道は綺麗で幅もありゆったりしている。相変わ らずスギやヒノキの植林地となっており、展望は効かない替わりに木陰が続き涼しい。ゆったりした下り であるので、さほど汗をかかないのがいい。先行していた親子連れに追いつく。この二人とは二股尾の 駅まで追いつ追われつとなった。石段が現れ、これを登ると山頂。ベンチがあり展望を楽しむには絶好。 大岳山もここで初めてその全容を見た。

 山頂からの下りは城壁を下るがごとき急斜面の階段で始まる。すぐに杉林の中となり、たんたんと下る。 高峰の巻道を過ぎると林道に出、大きなアンテナがあり、梅野木峠からは小さなアップダウン。三室山 分岐で親子に追いつく。三室山登頂後は下る一方。愛宕神社神殿は立派ではあるが、こんな山中にどのように して材木を運んだのだろうか。賽銭箱の横板が外れているのを発見したのは賽銭を入れ、参拝した後 だった。さらに下りが急になり、愛宕神社に到着。奥多摩駅からの長い一日が終わった。二股尾の駅で 親子連れに最後の言葉を交わし電車に乗った。