[四 阿 山]

麓を彩るレンゲツツジ、霧の中を登山

牧場管理事務所を出発   白樺林に牧草地そして牛が寝そべる、さまになる風景だ

白樺に囲まれて道は続く   分岐

オオシラビソの原生林   根子岳への分岐地点

階段状の木道は滑りやすい   山頂手前の祠

山頂に到着   

山頂の先、この鎖場を下った地点…   尾根上に三角点

2等三角点と   仏像

樹林帯の中を下る   樹林帯の中、急な下りが続く

ようやく鞍部に近づいた   巨岩が続く尾根

根子岳山頂   祠の前には…

陶製の可愛らしい1対の狛犬   御神体は大黒天様?

牧場まで下り、ようやく根子岳らしい山容が見えた   展望台から霧に霞む菅平を鳥瞰

山名:四阿山、点名:吾妻山、2等三角点、標高 2,333.20 m
基準点コード:TR2-5438-63-5301、5万分の1地形図名:須坂
 
所在地:長野県須坂市大字米子字米子山国有林88林班八小班
 
撮影:平成26年6月28日

 牧場事務所から登山開始。牛が寝そべる草地の辺りは白樺林、笹薮の中にはアヤメの花。沢を渡り登りになると満開のレンゲツツジ。 ハクサンチドリもお出迎え。登るにつれ、雲行きが怪しくなり、霧の中、そして霧雨となってしまった。山頂は小雨、その先で 三角点とご対面。狭い山頂で団体さんが登ってきたので早々に下りにかかる。

 下りは根子岳経由。四阿山からの下りはぬかるみの連続できつかった。鞍部で一息つくが、岩場まで 来たらかなり疲労が溜まってきた。根子岳山頂は風が強く、祠の石垣の陰で休憩。下りにかかると風も当たらなくなり、そして 再びレンゲツツジのお出迎え。よくもまあこんなに咲くものだと感心する。展望台から菅平を鳥瞰し一服し、駐車場に帰り着いた。

 今回、登山道でスズランとオダマキの花に出会ったが、これは野生、それとも栽培種が山に上がったもの??

今日の花など
アヤメ:アヤメ科  イチヤクソウ:イチヤクソウ科  スズラン:ユリ科

キバナヤマオダマキ:キンポウゲ科  レンゲツツジ:ツツジ科  レンゲツツジ:ツツジ科

レンゲツツジ:ツツジ科  レンゲツツジ:ツツジ科  ツマトリソウ:サクラソウ科

ハクサンチドリ:ラン科  マイズルソウ:ユリ科  ササの花:イネ科

イワカガミ:イワウメ科  ハクサンチドリ:ラン科  ゴゼンタチバナ:ミズキ科

ヤマザクラ:バラ科  イワカガミ:イワウメ科  ミツバオウレン:キンポウゲ科

アマドコロ:ユリ科  シラカバ:カバノキ科  コメツガの新芽:マツ科