[ 城 ヶ 峰 ]

旧北陸街道を押さえる要衝の砦

ジグザグに登る   段々と続く曲輪

向こうの尾根にも砦が有った   山頂

東屋の側に   4等三角点

桜の花と雪の医王山を遠望   医王山のアップ

木の枝越しに倶利伽羅山

今日の博物誌
  

  

山名:城ヶ峰、点名:城ヶ峰、四等三角点、標高 194.60m
基準点コード:TR4-5436-76-9301、5万分の1地形図名:城端
 
撮影:平成20年3月1日

 旧北陸街道沿いにあって、国境の要衝にあたり、旧北陸街道は目の下。規模は大きくないが、 その存在は重要であった。古くは一向一揆の軍勢、上杉謙信、佐々成正らが支配し、最後は前田勢が 押さえていた。四囲は切り立った崖に囲まれており、 砦を置くには理想的な地形である。泉もあったようで兵が常駐していたかもしれない。

 城址は公園として整備されており、東屋、展望図などもある。遊歩道にはロープが張られており、 そのロープがそのまま曲輪の配置を示しているように見える。 東には倶利伽羅峠の向こうに薬師岳、笠ヶ岳などの北アルプス、南は医王山、白山、西は河北潟、 内灘砂丘、そして日本海、北は宝達山と展望はすこぶる良い。