日中友好登山:富士写ヶ岳


2023年8月27日(日)

 そろそろ涼しさが感じられる季節と考え計画したが、連日最高気温が35度前後が続く中、計画どおり富士写ヶ岳をめざした、参加者は 7名。山側環状線から産業道路、国道8号線を経由して山中温泉に到着。道の駅でトイレ休憩をとり、我谷登山口へむかった。早速、真っ 赤な吊り橋を渡ろうとするが、ばえる景色に写真撮影に余念が無くなってしまった。

 吊り橋を渡り、尾根沿いのジグザグ登り、平坦地もあって変化がある。日向にでると焼けるように暑いが、幸いコースの99パーセント は木陰の下、道は極端に乾いており歩き易い。送電線の鉄塔を過ぎ中間地点からブナ林の中の登りへ。やがて痩せ尾根になるとシャクナゲ の群落が続いており、花芽が沢山ついており、来春の開化が楽しみだ。 

 頂上が間近になったところで、日本海側の展望が効く場所があり、12時を過ぎこともあって昼食を摂る。平坦地から再びブナ林の中 をのぼり、枯淵からのコースと合流すると山頂はもうすぐ。
 白山方面は雲の中だがその付近の山々は見えている。一方、日本海側は展望も効き、福井県の坂井丘陵から加賀市、小松市、遠く能登 半島にある宝達山もうっすらっと見えている。方位盤に記された地名や山名を指さしながら自己紹介も兼ねた雑談に花が咲き、集合写真 を撮って下山。

 小休憩をとりながら2時間で再び吊り橋を渡った。山中温泉の道の駅に立ち寄り金沢に帰ったが、とにかく暑い一日でした。
                                                        文、写真:元藤


  

  



  





  

  

ページトップへ戻る

記録一覧へ戻る

ホームへ戻る