西北2省、桂林へ訪中団派遣
2018年5月13(日)〜20日(日)
今年も植樹訪中団を派遣した。後段として桂州を訪問した。
初日は、上海から蘇州まで入り、元国際交流員らと交流会。
その後、寧夏回族自治区銀川、中衛市 の植樹事業の現地に向かい、3年間で 240ha 本の植樹をしてきた。
内蒙古自治区アラシャンに移動しました。ここは世界の砂漠を緑で包む会の活動拠点であり、
10回目の訪問となります。緑化の成果を見学し、現地スタッフとの交流や記念植樹をしてきました。
次いで、桂林へ移動。川下り、鍾乳洞 古い友人、画家で書家の段貴之さん(85歳)とその奥さん、親戚の若者らと食事
桂州市内見学日中は30度を超す日が続き、一足早い真夏を体験してきた。
・5月13日、雨模様の小松空港を飛び立ち、上海から蘇州までバスで移動、元国際交流員などと交流会をもちました。蘇州泊。
・5月14日、蘇州市内を朝の散歩、上海から銀川へ移動、植樹活動地の中衛市のスタッフらと交流、銀川泊。
・5月15日、朝食前に天安門、天安門広場を散策、中衛市へ移動、植樹活動の現地で説明を聞いたり、記念植樹をした。
夕食後、町中の屋台へ出かけ、冷たいビールで羊の足を食べ、サイコロゲームを楽しんだ。
・5月16日、朝の散歩後、アラシャンへ移動、研修センターを見学、昼食後、ブドウ畑の手入れ。アラシャンの町で
夕食、夜景見学に出かけた。
・5月17日、朝の散歩に出ると、賀欄山の向こうから日が昇る。午前中は植樹作業、銀川空港で昼食後、飛行機に乗る。
西安空港で 桂林泊。
・5月18日、早朝散歩に出れず、方向だけ確認、川下り、鍾乳洞見学、桂林泊。
・5月19日、一人散歩、美術館、 山、昼食、象花公園、 公園散歩 空港から上海へ移動
・5月20日、小松空港に無事帰着、今回はなんのトラブルも有った。飛行機には5回乗ったが……。
ページトップへ戻る
記録一覧へ戻る
ホームへ戻る