[ 川 上 (かおれ) 岳 ]

ジグザグ登りの連続、ガスの中、展望はゼロ

ガスの中の登山口   色々書いてあります

この橋を渡って、いよいよ急登の始まり   これはなんだ?

ガスの中の大木   

まだまだ続くジグザグ登り   尾根に出たら幾分はれてきた

緩い尾根の道、ブナが多い   笹原の中の登り

ミズナラの大木   沢を越すとまたジグザグ登り

ササユリの群生   この季節目立つ花

山頂への三叉路   山頂手前にもササユリ1輪

ガスの山頂   

下りになるとガスははれてきた   綺麗な緑の絨毯

  登りと同じ場所、より遠くが見えてきた

ジグザグ下り   近くの山も見えてきた

橋を渡る   ガスがはれて、向こうの山も見えてきた登山口

林道の途中、車中からカモシカを撮影   山之口、林道入り口に道標が立つ

山名:川上岳、点名:兎馬場、1等三角点、標高 1,629.49 m 
基準点コード:TR1-5437-01-0101、5万分の1地形図名:三日町
 
撮影:平成28年7月16日

 7月15日(金)、16日(土)、3連休の1部を有効利用するため、急遽高山方面へ車をはしらせた。目的 は川上岳と付近の白山神社の取材。
 16日、帰宅後、風呂にはいり、夕食後出発。道の駅「モンデウス飛騨位山」で車中泊、星が見えており、 明日の天気を期待したが、目が覚めると曇空。早速川上岳の「山之口」登山口に向かった。天気予報は曇で 雨さえ降らねばという思いであったが、登山口はすでにガスの中、最初は一部植林(スギとアテ)されている 急斜面のジグザグ登り、ついで傾斜の緩いブナやダケカンバの広い尾根歩き、沢を渡って山頂へは幾分傾斜 の有るジグザグ登り。
 2時間半での山頂は当然ガスの中で眺望はゼロ。結局川上岳はずーっとガスの中、下りになって少しはれ てきて陽も射してきた。山頂近くで1輪、途中で7輪のササユリが季節外れに咲いていたのには慰められた。 この後リンドウの花が道ばたを彩ることだろう。
 下山後、付近の白山神社12ヶ所と位山三山の一つ船山(車で山頂近くまで行った)をまわって帰沢した。