[ 角 田 山 ]

越後平野の端、日本海を背にして屹立

鷲ノ木集落からみた角田山  まさにゼロメートルからの登山  灯台を見上げる

青い海に白い灯台が映える   角田浜を見下ろす

角田岬三角点は…   4等です

三角点のあるピークを振り返る   両側は岩の急斜面

ほっとする平坦な道   両脇にカタクリの花



頂上尾根の一角は笹原を行く   五ケ峠コースへの分岐

山頂広場に到着   処置保留の旧三角点

山頂広場

三角点のある地点からは越後平野が見渡せる  芝に首まで漬かった三角点  越後平野の眺め

浦浜コースを下山

浦浜コース登山口   広々とした駐車場、学校跡地

道路を歩いてようやく灯台が見えてきた   灯台から駐車場を見下ろす、大型バスまで来ている

山名:角田山、点名:角田山T、二等三角点、標高 445.46 m
基準点コード:TR2-5638-56-3701、5万分の1地形図名:弥彦
造標:昭和63年6月25日、埋設:明治38年12月7日

平成29年4月16日撮影

咲き誇る花の数々

 角田山の点の記には上記のとおり記述されており、当初山頂に設置されたが、その後視界不良などの理由で 昭和の最後の年になって、山頂のものはそのままにして、中腹に増設されたものと推察される。

 新潟市内「イタリア軒」で寮歌を歌う会の翌日、晴天の元、角田浜にやって来た。まさにゼロメートルからの登山、 灯台目指して息を切らす。灯台からは眼前に日本海が広がりさわやか。痩せた尾根を登ってゆくとまさにお花畑、カタクリ を始め、ユキワリソウ、トキワイカリソウ、何種類かのスミレ、ヒトリシズカ等などが目を楽しませてくれた。

 この季節、地元の方々にも親しまれているようで、角田浜の駐車場は帰りには満杯状態。 山頂からの展望は無く、少し下った観音霊場脇の芝生の中に三角点があり、ここからは越後平野の展望が良い。

 浦浜コースを下り、角田浜まで潮風を受けながら道路歩きをした。再び灯台まで登り、駐車場に帰った。