[日 野 山]

日野神社の御神体、山頂に奥殿

中平吹町の駐車場から日野山   日野神社前

獣除けの柵、これを通って登山開始

古道への分岐  分岐に有る道標と地蔵様  木の根っこによりかかる地蔵様

林道を跨ぐとハシゴが待っている   室堂手前の小沢

仏像が安置されている   室堂の休憩小屋

杉林を抜けたところにまた仏像   山頂まで800m地点で積雪が現れる

左:山頂に至る、右:比丘尼ころばしの道標   ブナの大木

疲れた体には堪える山頂まで100mの標識   山頂に出た

山頂に日野神社奥の院が鎮座   青空に浮かぶ本殿

行者の碑   社殿の横に展望台

三角点がある広場   雪から顔を出している三角点

白山を遠望   越前市街地と遠く日本海を展望

山名:日野山、点名:日野山、二等三角点、標高 794.62 m
基準点コード:TR2-5336-61-3601、5万分の1地形図名:鯖江
 
撮影:平成27年12月20日

 この日は文殊山に登ったあと、日野山に挑戦。中平吹町の駐車場から歩き出す。日野神社に参拝後、鹿除けの柵を 通って登山開始。林道から古道にはいる。林道を幾つか横切ったが、横切るたびにハシゴが待っている。かなり急な 登りの連続で室堂(中間点)に到着。下山してくるパーテイーとすれ違う。杉林の中を登り切ると地蔵様、少し進む と雪が現れた。

 足が重くなってきたが、あと山頂まで何百mの標識に励まされ、大小の比丘尼ころばしを過ぎると もう少し。山頂広場では真っ青な空が広がり、登り切ったことを実感させてくれる。多少疲れたたが、山頂からの展 望で疲れも吹き飛び、三角点も探さずにお目見えできた。