白山 (はくさん) 神社
加賀市 山中温泉塚谷町
社殿は鉄筋コンクリート造り、境内には愛宕社

社頭   1の鳥居

2つの社号標   

  

石垣の上に社殿が建つ

2の鳥居   

   

  子狛は頭に足を載せられ、しがみついている

くるくるした毛並み、親子で大小のくるくる   

  

真っ白な本殿   境内の愛宕社

綿帽子の狛犬    

拝殿前から社頭方向   2の鳥居下から社頭方向
    
撮影日:平成26年3月8日
鎮座地: 加賀市山中温泉塚谷町ヘ14

 。

(以下は石川県神社庁ホームページより引用)
御祭神:菊理媛神
由 緒:
 創立年代不詳。元白山社を明治16年9月24日白山神社と改称。大正11年神饌幣帛料供進神社に指定される。