河崎下 (かわさきしも) 神社
加賀市 下河崎町
上川崎下社を移転、白山社他を合祀

社頭    社号標

   

大正12年3月の狛犬はかなり頭でっかち    

流れるような模様の尾    

   



  
    
撮影日:平成25年12月30日
鎮座地: 加賀市下河崎町リ10

 鋭い歯とつり上がった目、いかにも睨みが効きそうな狛犬が居る。

(以下は石川県神社庁ホームページより引用)
御祭神:天照皇大神 菅原道真 菊理姫神
由 緒:
 創立年代は明らかでない。古来同字に白山社、菅原社、河崎下社の三社があって、各社共、破損甚だ しく、そのうえ上河崎下社の位置が不便であったので、これを白山社境内に移し、一つの社殿を建設し、 白山社、菅原社をここに合祀す。更に河崎下社と改称の申請をなし、明治21年10月許可を受け、社殿を 現在地に移す。